BLOG
-
観光
日光東照宮の見どころをわかりやすく解説
日光市在住の私の頭の中にある東照宮の知識をすべて書かせていただきました細かいものを入れるとまだありますがこれだけあればお腹いっぱいだと思います箇条書きになっていますが量が多いのでコーヒーでも飲みながらゆっくりと読んでいただけたらと思いま... -
名物・おみやげ
日光の名物 おみやげリスト60選
日光のおみやげ・名物一覧です ここに書いたほとんどのお店は東照宮付近にあります 街中には、ここには載っていない魅力的なお店や名物がたくさんありますぜひ街を歩いていろいろ見てみてください栃木県の物も少し入っています みなさまのおみやげ選びの参... -
名物・おみやげ
日光の名物 おみやげリスト70選 箇条書き一覧(商品とお店の名前のみ)
とりあえず自分が思いつくものを書き出しました 参考にしていただければと思います 日光湯波(元祖 海老屋)日光湯波(ふじや)日光湯波(松葉屋)水羊羹 (三ツ山羊羹本舗)水羊羹 (鬼平の羊羹本舗)水羊羹 (吉田屋羊羹本舗)水羊羹 (綿半)水羊羹 (... -
名物・おみやげ
日光の有名な羊羹屋さん紹介
日光の羊羹について 日光の羊羹の元祖は「綿半」創業 天明7年・1787年(江戸時代)初代・綿屋半兵衛さんの名前から綿半となった 綿半は「日の輪」という和菓子も有名(1個200円)大正天皇が白馬に乗って日の輪を買いに来たという話もある 日光で有名な羊羹... -
その他
栃木県民が教える栃木弁一覧83選
私たち栃木県民がよく使う方言からレア方言まで思いつくものを書いてみました どちらかというと年配の方がよく使うかなという印象ですね もし栃木県に観光に来ることがありましたらぜひ使ってみてください あっ、でも最後の2つだけは使わないほうがいいで... -
その他
雪の結晶の形をした雪が降ってきた話
数年前のある冬の日に部屋にいたら外からパラパラと音が聞こえてきた 雪は普通そんな音はしないので何かなと思い外を見ると小さい粒の雪が降っていた 手を出して手のひらに乗せるとすぐに溶けてしまった そのときはただの雪の粒だと思っていたがふと手すり... -
ホテル
日光のホテル・旅館・ペンション・民宿 128軒 名前だけ一覧
日光東照宮地域 ふふ日光 日光金谷ホテル オーベルジュはなぶさ日光 日光西町倶楽部 あらとうと 千姫物語 奥の院 ほてる とく川 TAOYA日光霧降 日光ステーションホテルクラシック 日光ステーションホテルⅡ番館 別邸 向日葵 星の宿 小西 小槌の宿 鶴亀大吉 ... -
ホテル
日光の高級ホテル3選 3分でかんたん解説
ザ・リッツ・カールトン日光 日光中禅寺エリアにあります 日光エリアでは一番高級だと思います 宿泊費 約15万円 紅葉シーズン 約24万円 いろは坂を登り明智平を過ぎてトンネルを抜けたら左側にあります 日光東照宮から車で約30分です 目の前は中禅寺湖と... -
観光
【天空の牧場】大笹牧場のソフトクリームは超おいしい 日光で一番かも?
みなさんは日光に大笹牧場という場所があるのをご存じですか? 結論から言うとそこのソフトクリームがすごくおいしいから行ってみてねというお話です 僕は日光に住んでいながらいままで大笹牧場に行ったことがなかったんですよね 汗 日光市街地から車で約3... -
食事
日光のおすすめランチのお店紹介(東照宮エリア)
日光のおすすめランチのお店(東照宮エリア) もし誰かに「どこかいいところある?」と聞かれたらここをおすすめするかなぁというお店をあげさせていただきました あくまでも一個人の意見ということをご理解の上見ていただければと思います 【日光湯波料理... -
名物・おみやげ
日光のおすすめおみやげ厳選10選・王道から新作まで
日光のおみやげとして「これなんかどう?」と思うものをいくつかピックアップさせていただきました よかったら見てみてください 【日光湯波(元祖海老屋)】 日光湯波の元祖の老舗です 最高級の湯波刺し(生湯波・2本入り1,300円)ならここですね 湯波料理...
12
